献血のご案内最終更新日:2023年03月27日
皆さまの献血が医療を支えています。
血液は、栄養や酸素の運搬、免疫など人間の生命を維持するために不可欠なものです。現在、血液の機能を完全に代替できる手段はないため、皆さまの献血が、輸血医療を支えています。
輸血された血液は、赤血球、血小板、血漿などの輸血用血液製剤となります。
献血いただいた血液を輸血に使用できる期間
全血製剤 | 採血後21日間 |
赤血球製剤 | 採血後21日間 |
血小板製剤 | 採血後4日間 |
血漿製剤 | 採血後1年間 |
※輸血に使用できる期間は限られています。そのため、常に多くの方々の献血へのご協力が必要となります。
採血基準
1回献血量 | 400ml |
年齢 |
男性:17~69歳※1 女性:18~69歳※1 |
体重 | 男女とも50kg以上 |
最高血圧 | 90mmHg以上 |
血色素量 (ヘモグロビン濃度) |
男性:13.0g/dl以上 女性:12.5g/dl以上 |
1年に献血できる回数 (1年は52週として換算) |
男性:3回以内 女性:2回以内 |
1年献血できる総献血量 (1年は52週として換算) |
男性:1,200ml以内 女性:800ml以内 |
献血キャラクターの紹介
チッチ
エイッチ
オータン
ビービー
エビリン
- この記事に関するお問い合わせ先
健康推進2
成人歯科健康診査を実施しています
【5歳から11歳対象】新型コロナワクチン小児接種について(10月28日時点)
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)のキャッチアップ接種について
これまでに子宮頸がんワクチンを自費で接種された方に対する接種費用の助成について
子どもの予防接種
インフルエンザ予防接種費用の一部を補助します(高齢者・小児)
令和4年度高齢者用肺炎球菌ワクチン接種を実施します。
住民検診
栄養改善事業(栄養教室 ・ 栄養改善普及講習会 ・ 食生活改善推進員協議会への活動支援 ・ 食育事業への協力)
あづまね温泉保養施設 ききょう荘
町民医療事業(休日救急当番医制事業 ・ 二次救急医療事業 ・ 献血推進事業)
第三次元気はつらつ〇〇計画 (の健康増進計画)
新型インフルエンザ等対策行動計画を公表しています
特定健康診査・特定保健指導について
特定不妊治療費補助金事業
ヒアリに関する情報
献血のご案内
不妊専門相談センター・不育症相談窓口
新型コロナウイルス関連情報