【介護保険】ケアプラン作成の手順
最終更新日:2023年03月27日

在宅で介護サービスを利用したい場合

在宅で介護サービスの利用を希望する場合は、居宅介護支援事業所または地域包括支援センターに連絡し、ケアプランの作成を依頼してください。

なお、要介護状態区分によってケアプラン作成の依頼先が変わります。

  • ケアプランとは

介護サービスの利用計画のことです。

要介護1から要介護5までのいずれかの認定を受けた人

要介護1から要介護5までの認定を受けた被保険者は、居宅介護支援事業所にケアプランの作成を依頼してください。

ケアプランの作成依頼後、居宅介護支援事業所に所属するケアマネジャーが、被保険者の状況を確認するため、被保険者と面接し、どのような介護サービスが必要かを検討します。

その後、ケアマネジャーは、被保険者本人や家族、実際に介護サービスを提供する事業所の担当者と話し合いを行い、ケアプランを作成します。

被保険者は、このケアプランに基づいて介護サービスを利用してください。

なお、ケアプランの作成を依頼する事業所が決まったら、〇〇町長寿介護課介護保険係に居宅介護サービス計画作成依頼届出書を提出してください。

  • ケアマネジャーとは

ケアプランを作成する有資格者のことです。

要支援1または要支援2の認定を受けた人

要支援1または要支援2の認定を受けた被保険者は、地域包括支援センターにケアプランの作成を依頼してください。

ケアプランの作成依頼後、地域包括支援センターに所属する職員が、被保険者の状況を確認するため、被保険者と面接し、どのような介護サービスが必要かを検討します。

その後、ケアマネジャーは、被保険者本人や家族、実際に介護サービスを提供する事業所の担当者と話し合いを行い、ケアプランを作成します。

被保険者は、このケアプランに基づいて介護サービスを利用してください。

なお、地域包括支援センターにケアプランの作成を依頼したら、〇〇町長寿介護課介護保険係に居宅介護サービス計画作成依頼届出書を提出してください。

介護施設に入所したい場合

介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設に入所を希望する場合は、入所を希望する施設に直接入所申込みをして、その施設に所属するケアマネジャーにケアプランの作成を依頼してください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課 介護保険係

〒028-3392

〇〇県〇〇郡

〇〇町〇〇中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-5257(直通)

メールでのお問い合わせ