• 文字サイズ

  • 背景色

  • 検索

  • 翻訳

  • 新着情報

  • コンテンツ

  • 標準

  • 最大

  • くらし

  • 健康・福祉

  • 学び

  • 観光・産業

  • 町政情報

  • 産業・仕事

メニュー
  • 文字サイズ

    • 標準

    • 最大

  • 背景色

  • 検索

  • 翻訳

  • 新着情報

  • コンテンツ

    • くらし

    • 健康・福祉

    • 学び

    • 観光・産業

    • 町政情報

    • 産業・仕事

閉じる

【健康推進】新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(11月14日時点)
最終更新日:2023年03月27日

更新日11月14日
   
コールセンター年末年始休業日のおしらせを掲載しました
    接種率の更新をしました

更新日11月7日
 オミクロン株対応ワクチン集団接種の12月の日程を掲載しました。
 詳細はこちらでご確認ください。

更新日10月19日
 【6カ月から4歳対象】新型コロナワクチン乳幼児接種(1~3回)のページを追加しました。リンクはこちら

更新日10月18日
 11月26日(日曜日)の集団接種で使用するワクチンを変更しました。
 〇〇町でのBA.1、BA.4-5対応ワクチンの切り替え予定について掲載しました。
 詳細はこちらでご確認ください。

 

・初回接種(1~2回目)、3回目接種、4回目接種、小児接種についてページを分割しました。それぞれのページにてご確認ください。

・令和3年12月以前の情報を別ページとしました。


 

〇〇町では10月1日から、12歳以上の3回目以降の接種は、オミクロン株対応ワクチンを使用しています。
詳細は下記バナーをクリックしてください。

12歳以上の3回目、4回目接種についてはこちら↓

1~2回目は従来のワクチン接種となります。

1~2回目接種については下記リンクからご確認ください。

初回接種について
小児接種について
乳幼児接種

〇〇町公式LINE(接種情報発信中)

〇〇町公式LINEに友達登録をすると、〇〇町の新型コロナワクチン接種に関するお知らせが配信されます。

〇〇町公式ラインQRコード

ご覧の端末からお友達登録する方法
1 上のQRコードをスクリーンショット
2 LINEアプリを開いて、友達追加→QRコードをタップ
3 右下に表示される保存したQRコードを選択すると友達登録されます。

〇〇町新型コロナワクチンコールセンター年末年始休業のお知らせ

年末年始休業日  令和4年12月30日(金曜日)~令和5年1月3日(火曜日)

〇〇町 新型コロナワクチンの接種率(11/10接種台帳登録分)

1110現在接種率

〇〇県の集団接種について

〇〇県ではオミクロン対応型ワクチン接種を開始しています。詳細については、県のホームページをご確認ください。(下記リンクより確認することができます。)
※〇〇町の予約サイトやコールセンターでは県の集団接種の予約はできません。

新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報(〇〇県のホームページ)
〇〇県による新型コロナワクチン集団接種の実施について
 

予約方法
    県の集団接種予約サイト
    県の集団接種コールセンター  0120-27-4009(フリーダイヤル)
    受付時間:9時から18時まで(土日祝日を含む)
       ※接種日程によっては予約開始日が異なります。接種にあたっては、必ず県のホームページを参照ください。

接種券の再発行(紛失や転入等)、〇〇町外の方が〇〇町で接種を希望する際の手続きについて

  接種券の紛失、破損や〇〇町へ転入してきた場合は接種券の再発行の手続きが必要です。

 〇〇町に転入してきた方で次に該当する方は手続きが必要です。
・1~3回目の接種を完了していない方でこれから接種希望の方(生後6カ月~11歳)
・これまでオミクロン株対応ワクチンを一度も接種していない方でこれから接種希望の方(12歳以上)

  また、原則、住民票のある市区町村で接種を行いますが、やむを得ない事情で〇〇町に長期間滞在している方などは、〇〇町で接種することが可能です。その場合は、原則として〇〇町に事前に届け出が必要です。

  新型コロナワクチン接種に関する手続きについては下記のページでご確認ください。

新型コロナワクチン接種証明書(電子版・紙版)について

新型コロナワクチン接種証明書(海外渡航向けワクチンパスポート)について、令和3年12月20日(月曜日)から以下のとおり電子版が追加されております。

接種証明書(電子版)は、これまでの海外渡航の際の防疫処置緩和を目的とした「海外渡航用(紙版)」に加え、新たに国内での利用も可能な証明になります。

※これまでに発行された接種済証もしくは接種記録書は引き続き証明書として有効です。

接種証明書(電子版)は、スマートフォン上で専用アプリから申請・発行できます。

なお、申請にはマイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバーカードの交付申請が必要です。申請から交付には概ね1か月かかりますので、お早めに申請・受取りいただくようお願いいたします。

接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます(PDFファイル:486.9KB)

 

接種証明書(紙版)の発行について

▼申請をする前にご確認ください▼

1、2回目接種の際に使用した接種券の右側部分を予防接種済証と言い、医療従事者や介護従事者の方が持っている接種証明書を接種記録書と言います。どちらの書類もコロナワクチン接種の事実を証明する書類として、接種証明書(紙版)と同様に国内でご利用いただけます。ですので、以上をお持ちの方は原則申請の必要はありません。

・紛失してしまった方や、接種証明書が新たに必要な方は申請してください。

【接種証明書(紙版)の申請の対象となる方】 下記に該当する方が申請の対象となります。

1、デジタル庁が提供する公式アプリを用いた接種証明書(電子版)の利用が困難な方で新たに接種証明書の発行を希望される方

2、接種時に〇〇町に住民票があり、予防接種法に基づく新型コロナワクチンを接種された方

【申請方法】 交付を希望される方は、下記申請書を記入の上、必要書類を併せて申請してください。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書様式(PDFファイル:238.2KB)

申請者と被証明者が異なる場合は委任状が必要になります。
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請に関する委任状(Wordファイル:14.4KB)

【注意事項】 令和3年7月から12月19日までに発行された、海外渡航用接種証明書(ワクチンパスポート)の使用可否については、提示を求める国の判断になります。適宜、渡航先政府のホームページや外務省(外務省 海外安全ホームページ (mofa.go.jp)外部リンク)にてご確認ください。

接種を受けた後に副反応が起きた場合の予防接種健康被害救済制度について

ワクチン接種では、副反応による健康被害が、極めて稀ではあるものの、なくすことができないことから、救済制度が設けられています。
予防接種法に基づく予防接種によって健康被害が生じ、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、医療費等の給付が受けられます。

救済制度の詳細については、厚生労働省のホームページ「予防接種健康被害救済制度」をご覧ください。

新型コロナウイルスワクチンに関する相談窓口

〇〇町新型コロナワクチンコールセンター

電話:0120-852-600
FAX:019-681-3548 ※FAXは、聴覚や言語障がいがある方向けに設置しています。
受付時間:午前9時~午後6時(土日祝日含む)
年末年始休業日  令和4年12月30日(金曜日)~令和5年1月3日(火曜日)

 

〇〇県新型コロナワクチン専門相談コールセンター

医学的知見が必要な専門的な相談を受け付けています。
電話:0120-89-5670
FAX:0570-20-0863※FAXは、聴覚や言語に障がいがある方向けに設置しています。
受付時間:24時間(土日祝日含む)

 

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後9時(土日・祝日も実施)

 

ファイザー新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル

電話番号:0120-146-744(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後8時(月曜から土曜|祝日除)

 

厚生労働省新型コロナワクチンQ&A
効果、安全性、自分が受けられるかなど、皆さまから寄せられた質問にお答えしています。

新型コロナワクチンの予約方法について

  キャンセルの注意点、手続き方法はこちらをご覧ください。

 

方法1 インターネット予約

(↓以下のリンクをクリック↓)

ワクチン予約サイト

  「最初のログイン方法」

  ログインする際はパスワードに『生年月日(西暦)8桁』を入力してください。
        例:19570501(昭和32年5月1日生まれ)

※ ログインできない場合は、下記コールセンターに問い合わせをお願いします。

 

方法2 電話予約

    電話番号 0120-852-600

    受付時間:午前9時から午後6時まで(土日、祝日も受付)

年末年始休業日  令和4年12月30日(金曜日)~令和5年1月3日(火曜日)

インターネットでの予約が難しい方へ

インターネットの予約が難しく感じる方は、ご家族やお知り合いの方などインターネットが使える人が代わりに予約することもできます。

また、ドコモショップ〇〇店が無料でインターネット予約のお手伝いをします。

予約制となっていますので、お電話(0120-022-861)でご連絡ください。

新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺にご注意ください

新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報を騙し取ろうとする電話に関する相談が消費生活センターへ寄せられています。

市区町村などが、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話で求めることはありません。

コロナワクチン以外の関連情報(感染症対策、事業者向け支援等)

令和3年12月以前の掲載情報について

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 新型コロナウイルスワクチン接種推進係

〒028-3392

〇〇県〇〇郡

〇〇町〇〇中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-2111(内線5101)

メールでの問い合わせ

健康福祉課

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択