【ごみ】【ごみの分け方と出し方】収集・受入しないもの
最終更新日:2023年03月27日

ごみ収集カレンダー

分け方と出し方

爆発の危険性があるものとその処理方法

ガスボンベ・プロパンガスボンベ

ボンベ取扱店に相談するか、〇〇県エルピーガス消費者相談所(電話:019-623-6471)に相談してください。

消火器

取扱店に相談してください。

バッテリー

自動車用品店、修理工場、ガソリンスタンド等に相談してください。ただし、電動式自転車等のように本体と一体のものであれば、大形・不燃ごみです。

花火・火薬類・マッチ

使い切ってください。

発炎筒

自動車取扱店等に相談してください。

処理できないものとその処理方法

灯油、油(機械用)、廃油

ガソリンスタンド等に相談して引き取ってもらってください。

シンナー類、塗料

取扱店に相談して引き取ってもらってください。

薬物、農薬・劇薬類

取扱店や農協に相談して引き取ってもらってください。

石・土砂・コンクリートブロック・レンガ

自家処理または専門業者に相談して引き取ってもらってください。

車の部品・タイヤ

取扱店や取扱協力指定店等に相談して引き取ってもらってください。

農業用ビニール

農協での引き取りとなります。

農機具・資材類

資源回収業者や農協等での引き取りとなります。

ガスボンベ・消火器、使用済みバッテリー、石・土砂・コンクリートブロック、廃油・シンナー・塗料のイラスト

原付バイクを含むオートバイとその処理方法

バイクのイラスト

国内のオートバイメーカー及び輸入事業者が自主的に「二輪車リサイクルシステム」をつくり、廃棄二輪車の資源化に取り組んでいます。

対象となる製品

原付バイク(50cc未満)を含むオートバイ
(サイドカー、バギー車、電動キックボード、電動アシストつき自転車を除く)

処理方法

「廃棄二輪車取扱店」または「引き取り窓口」に処理を依頼してください。

詳細・各メーカーへの問い合わせ先

二輪車リサイクルコールセンター

電話:050-3000-0727

受付時間(土日・祝日・年末年始等を除く)9:30~17:00

財団法人 自動車リサイクル促進センター

パソコン(ディスプレイを含む)とその処理方法

パソコンのイラスト

資源有効利用促進法に基づき、パソコン(ディスプレイを含む)はリサイクルします。

対象となる製品

  1. デスクトップパソコン
  2. ノートパソコン
  3. ブラウン管式ディスプレイ
  4. 液晶式ディスプレイ
  5. 付属品(キーボード、マウス、ケーブル等購入時に一体のもの)

処理方法

メーカーに直接回収の申込をしてください。

詳細・各メーカーへの問い合わせ先

一般社団法人 パソコン3R推進協会

東京都千代田区神田小川町3丁目8番地 中北ビル7F
電話:03-5282-7685
http://www.pc3r.jp

特定家庭用機器(家電製品)とその処理方法

家電のイラスト

家電リサイクル法に基づき、下記の家電4品目については、

1.家電小売店等に有料で依頼する
2.家電リサイクル収集運搬業者に有料で引き取り依頼をする
3.郵便局で家電リサイクル料金を振込み、指定引取場所へ直接持ち込む等の方法で処理してください。

家電4品目

1.家庭用エアコン
2.テレビ
※ブラウン管式・液晶及びプラズマ式(電源として一次電池又は蓄電池を使用しないものに限り、建築物に組み込むことができるように設計したものを除く。)
3.電気冷蔵庫・電気冷凍庫
4.電気洗濯機・衣類乾燥機

指定引取場所(各自で持込む場合)

日本通運株式会社盛岡支店

〇〇町流通センター南2-4-35
電話:019-637-6411

代表的なリサイクル料金(消費税を含む)

主な家電とリサイクル料金表
家庭用エアコン 1,620円
テレビ 15型以下 1,836円
16型以上 2,916円
電気冷蔵庫
電気冷凍庫
170リットル以下 3,888円
171リットル以上 4,968円
電気洗濯機・衣類乾燥機 2,592円

小売店、収集運搬業者の場合は、運搬料金が加算されます。

※リサイクル料金はメーカーによって異なる場合があります。

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境係

〒028-3392

〇〇県〇〇郡

〇〇町〇〇中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6893(直通)

メールでのお問い合わせ