【ふるさと納税(寄附金)制度】ふるさと納税(寄附金)のご案内最終更新日:2023年03月27日
ふるさと納税とは
「ふるさと納税」制度は、”ふるさと”を応援したい、”ふるさと”に貢献したいという想いを寄附金という形で自治体へ振り込むことで、住民税や所得税の控除を受けることができる仕組みになっています。
ふるさと納税(寄附金)の申込について
「インターネットを利用した各ポータルサイト」からのお申し込みと「直接寄附」によるお申し込みを受け付けています。
各ポータルサイトからのお申込み
以下からご希望のポータルサイトをお選びいただき、申込フォームよりお手続きください。
ふるさと納税ポータルサイトを装う詐欺サイトには十分にご注意ください。
※令和3年10月1日 「JRE MALL ふるさと納税」にて受付を開始しました。
※令和3年4月1日 〇〇町ふるさと納税特設サイトを開設しました。
ふるさと納税情報サイト「ふるセレ」に〇〇町が紹介されました
ふるさと納税サイト「ふるセレ」の特集記事に〇〇町が掲載されました。
以下のバナーより記事をご覧ください。
直接寄附による申し込み
以下の「寄附金寄附申出書」を〇〇町 企画総務部財政課あてご提出ください。
なお、町外の方へはお礼の品を送付しておりますので、カタログから希望の品をお選びいただき、「〇〇町ふるさと寄附返礼品申込票」に記入して併せてご提出ください(お礼の品によっては、時期により提供終了している場合もございます)。
※ 提出方法は、郵送、FAX、Eメール、直接持参のいずれかでお願いします。
FAX番号:019-672-2311
メールアドレス:[email protected]
〇〇町ふるさと納税返礼品申込票 (Wordファイル: 16.6KB)
ふるさと納税お礼の品カタログ
申込時期によってすでに終了している品もございますので、予めご了承ください。
カタログの内容は随時更新しております。
お礼の品一覧1/2(令和3年10月1日現在) (PDFファイル: 13.5MB)
お礼の品一覧2/2(令和3年10月1日現在) (PDFファイル: 8.2MB)
寄附金の払込方法について
直接寄附をご希望の方は下記のいずれかの払い込み方法をお選びください。
1.口座振込による払い込み
お近くの金融機関で払い込みできます。寄附申込が確認でき次第、振込口座をお知らせします。
金融機関に備え付けの振込用紙にて払い込みしてください。(振込手数料についてはご負担願います。)
2.郵便局(ゆうちょ銀行)からの払い込み
お近くの郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で払い込みできます。寄附申込が確認でき次第、専用の郵便振替払込取扱票を郵送によりお届けします。
3.現金書留による送金
〇〇町財政課あてにご郵送ください。(書留・郵送料についてはご負担願います。)
4.〇〇町役場にて直接納付
〇〇町役場庁舎案内にて、寄附金をお持ちいただいた旨お伝えください。
お礼の品の発送について
- お礼の品は、事業者から直接お送りさせていただきます。このため、寄附者様のご住所・お名前・お電話番号等を事業者に提供させていただきますので、あらかじめご了承ください(個人情報はお礼の品の発送以外の目的では使用いたしません)。
-
入金確認後、順次お送りしておりますが、寄附が集中した場合には発送が遅くなる場合がございます。お申し込みの際は各ポータルサイトに記載の発送時期をご覧ください。
-
発送完了後のお礼の品の変更はできません(お送りした品に不備があった場合にはご連絡ください)。
-
長期不在によりお礼の品をお受け取りできない場合は、電話やFAX等により事前に不在期間をお知らせください。事前のご連絡のない長期不在等により、お礼の品をお受け取りできなかった場合は再発送できませんので、あらかじめご了承ください。
寄附金寄附受領証明書について
寄附金の受領確認後、一か月程度で発行、送付いたします。
受領証明書は確定申告の際必要となりますので、大切に保管してください。
なお、万が一紛失等により再発行が必要な場合は、〇〇町役場財政課財政調整室(019-672-2111内線2334)までご連絡ください。
企業版ふるさと納税を募集しています
詳細は下記URLよりご参照ください。
多くの皆様からのご支援を心からお待ちしております。
- この記事に関するお問い合わせ先