【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】木造降三世明王像 外最終更新日:2023年03月27日
木造降三世明王像
木造軍荼利明王像
木造大威徳明王像
木造金剛夜叉明王像
指定区分
〇〇県指定有形文化財(彫刻)
時代
平安
指定年月日
昭和44年(1969)6月6日
数量
4
解説
五大明王は上記四明王に不動明王を加えて構成される組合せです。不動明王を中心に、降三世明王像は東方、軍茶利明王は南方、大威徳明王は西方、金剛夜叉明王は北方と四方をつかさどります。現在不動明王はありませんが、当初からなかったものか後世に失われたものか定かではありません。いずれの像も損耗著しく両腕、両足ともに欠損しています。
本像は、毘沙門天立像と同様、〇〇町赤沢地区の蓮華廃寺に祀られていたものとされ、制作年代は平安時代後期と考えられています。年代的に奥州藤原氏の時代と重なり、像の製作・安置に比爪氏との関わりが推測されます。
・降三世明王像 像高95cm
・軍荼利明王像 像高86cm
・大威徳明王像 像高115cm
・金剛夜叉明王像 像高96cm
- この記事に関するお問い合わせ先
学務課
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】旧〇〇郡役所庁舎
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】木造毘沙門天立像
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】木造降三世明王像 外
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】舟久保洞窟
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】南日詰大神楽
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】木造七仏薬師如来立像
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】川原毛瓦窯跡
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】不動明王絵像碑
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】木造十一面観音立像
【文化財】【の指定文化財】【〇〇県指定文化財】犬吠森念仏剣舞