【文化財】【の指定文化財】【指定文化財】イチイ
最終更新日:2023年03月27日

強風の影響で倒木し〇〇町指定文化財としての価値が失われたため、〇〇町教育委員会は、〇〇町文化財保護条例(昭和52年〇〇町条例第25号)第34条第1項の規定により、令和3年3月19日付けで〇〇町指定文化財の指定を解除しました。

イチイ

指定区分

町指定天然記念物

数量

1

指定年月日

昭和54年(1979)11月19日

所在地

〇〇県〇〇郡〇〇町大巻字小玉根地内

解説

イチイ科の常緑針葉高木で、アララギ、オンコとも呼ばれます。県内では〇〇山及び早池峰山をはじめ各所に分布し、海抜1000メートルから1500メートルの亜高山帯に分布域を有します。辺材は白色、心材は紅褐色で床柱などの建材及び彫刻材、かつてはクシや経木としても利用されてきました。和名は「一位」の音読みで、昔、この材から笏を作ったことから位階の「正一位」にちなんだものと言われます。当イチイは県内有数の大木といわれています。

樹種/イチイ(イチイ科) 根本周/2.5メートル 目通周/1.97メートル 樹高/8.9メートル

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習係

〒028-3392

〇〇県〇〇郡

〇〇町〇〇中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-5243(直通)

メールでのお問い合わせ

学務課

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択