【妊娠・出産・子育ての支援・助成】子育て応援特別給付金について最終更新日:2023年03月27日
原油価格・物価高騰の影響を受ける子育て世帯の負担軽減を図るため、児童手当法の規定による児童手当の受給者に対して、臨時特別的な給付措置として支給します。
1 対象者
令和4年5月分の児童手当の受給者
(注)所得制限により特例給付(児童1人当たり月額5000円)を受給している人は対象外
2 給付額
児童1人当たり一律3万円(中学校卒業までの児童)
3 申請方法
○ 公務員で、令和4年4月30日時点で町に住民登録をしている人
申請期間:令和4年7月20日~令和4年12月5日※当日消印有効
申請手続きが必要となりますので、
公務員支給対象者用申請要領(Wordファイル:23.8KB)
をご確認のうえ、
〇〇町子育て応援特別給付金申請書(Excelファイル:91.5KB)
により申請してください。
○ 町から児童手当を受けている公務員以外の受給者→令和4年8月2日に支給済です。
申請手続きは不要です。
対象者には個別に通知を送付し、令和4年8月に児童手当を支給している口座に支給予定です。
- この記事に関するお問い合わせ先
こども課
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】児童手当・特例給付が令和4年6月1日から一部改正となります
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】子育て応援特別給付金について
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】児童手当
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】特別児童扶養手当
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】児童扶養手当
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】子育て応援センター『しわっせ』
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】子育て短期支援事業
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】第二期子ども・子育て支援事業計画
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】ファミリーサポートセンター事業
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】子育てサポーター利用補助金(3つ子以上の世帯対象)
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】JR通勤定期の割引制度
【妊娠・出産・子育ての支援・助成】母子・父子自立支援プログラム策定事業